お知らせ・最新情報Information

院長の福永が書籍『入れ歯の悩みがすーっと解決する本』を執筆しました

このたび、院長の福永朋美が書籍『入れ歯の悩みがすーっと解決する本』を執筆しました。
書籍をぜひお手に取っていただけますと幸いです。

「もう、入れ歯だから仕方ない」と諦めないでください。

長年、入れ歯に悩んでいる方へ。

「痛くて噛めない」「外れてしまう」「人前で笑えない」——
そんな想いを抱えたまま、誰にも相談できずにいませんか?

この本は、咬み合わせ専門の歯科医として多くの患者さんと向き合ってきた福永朋美が、“もう一度、自分らしく食べ、笑い、生きるために”書いた一冊です。

「何度作り直しても合わない」——その悩み、あなただけではありません

噛むたびに痛くて、食事が楽しくない。
何軒も歯科医院を回ったけれど、どれも合わなかった。
そう感じている方は、実はとても多いのです。

原因の多くは「咬み合わせ」にあります。
この本では、入れ歯が合わない本当の理由と、“どうすれば噛めるようになるのか”をやさしく解説しています。

この本で、あなたに起こる3つの変化

1️⃣ 自分の噛み合わせの状態がわかる
「どこが悪いのか」を正しく理解できます。

2️⃣ 自分に合う入れ歯の選び方が見えてくる
保険・ノンクラスプ・テレスコープなどの違いがわかり、
自分に合った治療を選べるようになります。

3️⃣ もう“入れ歯を隠す生活”から卒業できる
人前で笑い、食事を楽しむ自信を取り戻せます。

本書の内容紹介

• 第1章 歯を失う本当の理由は「咬み合わせ」にあった
 → 痛みやぐらつきの根本にある“見えない原因”を探ります。

• 第2章 なぜ何度治療しても治らないのか
 → 多くの入れ歯が「長持ちしない」理由を解説。

• 第3章 健康な咬み合わせとは
 → 噛む力のバランスが体全体に与える影響。

• 第4章 咬み合わせの良い入れ歯の入口
 → 正しい診査・診断がなぜ大切なのか。

• 第5章 お願い、咬み合わせを整える入れ歯を
 → 入れ歯選びで後悔しないための考え方。

• 第6章 健康な咬み合わせを取り戻した実例
 → 実際の患者さんの変化と、笑顔の物語。

咬み合わせを整えることは、自分らしく生きる力を取り戻すこと

あなたの口の中には、まだ“可能性”が眠っています。
まずはこの本を手にとって、自分の噛み合わせを知ってみてください。

そして——
次の一歩を踏み出すあなたのために、
福永歯科医院では無料の「噛み合わせセルフチェックシート」をご用意しています。

あなたの笑顔を取り戻す一歩を、ここから。

⇒Amazonで本を読む

入れ歯相談

入れ歯相談では、現在お困りのこと、お悩みなどを伺い、
入れ歯の模型や写真、動画をご覧いただきながら、今までの入れ歯や治療方法との
違いなどについて、詳しくご説明させていただきます。

お気軽にご相談ください
閉じる
福永歯科 入れ歯専門サイト
福永歯科 入れ歯専門サイト