スタッフブログStaff blog

予防歯科で意識したい歯石のケアについて

福永歯科医院 歯科衛生士の佐藤です。

歯をケアしていく中で、どうしても気になるのが歯石です。
そもそもなぜ歯石はついてしまうのでしょうか。

今回は予防歯科の中でも大事な、歯石のケアについてご紹介します。

歯石とは

歯石というのは、お口の中の細菌が唾液中のカルシウムやミネラルと結びつき、固まってしまったものです。唾液腺の近くである下の前歯に多く見られます。

実は、歯石自体は悪いものではありませんが、歯石の表面は無数の小さい穴があいていて、そこにプラークなどの細菌が付着し、悪さをします。

歯石を放置するとどうなってしまうのか

歯石

歯石を放置しておくと、細菌が出す毒素により歯茎が炎症し、歯周病を招いてしまいます。

歯周病により支えている骨がとかされてしまうと、大切な歯を失うことにもつながります。

そうならないためにも、歯石を定期的に除去することは必要なことです。

歯石は歯茎の中にも存在する

さてその歯石ですが、厄介なことに歯茎のなかにも存在します。

縁下歯石

歯茎より上か下かでも成分は異なってきます。そのため使う道具もさまざまです。
これが歯石を取る道具になります。

歯石除去のために使う道具

一見同じように見えますが、先端の角度が異なります。

福永歯科医院では患者様の状況に合わせて、歯石の除去をする道具も選んで治療させていただいております。

歯石除去に関連する、SRPのセミナーに参加しました

先日株式会社モリタ主催のSRPのセミナーに参加させていただきました。

歯石除去のセミナー

SRPとはスケーリング・ルート・プレーニングの略で、歯石除去のことを言います。

今回のセミナーでは基礎のあてかたから応用まで学び、SRPの技術を磨くことができました。
最後にモリタさんから歯ブラシやスケーラーなど新製品もいただきました。

モリタの新製品

ここで学んだことを活かし、精進していきたいと思います。

埼玉県さいたま市 福永歯科医院

予防歯科の詳細はこちら

入れ歯相談

入れ歯相談では、現在お困りのこと、お悩みなどを伺い、
入れ歯の模型や写真、動画をご覧いただきながら、今までの入れ歯や治療方法との
違いなどについて、詳しくご説明させていただきます。

お気軽にご相談ください
閉じる
Youtube 動画でお口の悩み解決!
永井歯科 Youtube